「でも掲示板サイトやSNSの悪い評判が気になる…」
「かいご畑を利用するデメリットは?」
面談調整など、転職活動をスムーズに進めてくれる介護転職エージェント。現在はさまざまな転職エージェントが存在し、中には悪評の多いサービスもありますよね。
1)かいご畑の悪い評判とは?
まずはかいご畑の悪い評判をまとめていきます。
- 掲示板サイト(2ch, 5ch)
- Googleマップ
…の3つを参照し、どのような悪い評判があるのか詳しくみていきましょう。
①掲示板サイト(2ch, 5ch)
まずは2ch、5chに掲載されているかいご畑の評判です。なおかいご畑の運営会社である「ニッソーネット株式会社」の評判も併せて紹介しています。
○ッソーネットはその働いてた職場でも、あんまり評判は良くなかったよ。
『あそこは説明が不十分なのよ』
『前の派遣は短期間で辞めたわよ』
ニッソーは電話で実際の業務はどうなのか話だけ聞いて、最低、賃金と条件が一致してからじゃないと直接面談したり職場見学しない方がいい。
あそこは本当にブラック。
関西某県の募集内容、グルホ夜勤21時-7時/休憩2時間・時給1800円+諸手当だったので応募したら、実際は16時-8時のロングで時給1400円のみだった。
担当は「そういう内容で広告打たなければ応募がないから」って開き直ってた。
現場で恫喝される話は聞いていたから電話で留めておいて良かった。
登録したところで好条件の求人なんてないから「募集見た」って先制して少しでも違ったら登録は勿論、個人情報を預けることなく逃げるべし。
きらケア、かいご畑、スタッフサービス
ネット上で評判良いとされてるけど
営業担当次第じゃないかな
複数登録してるけどニッソーネットが提示してくる金額、1番低かった。
あと担当の上司だけなのか?分からないけど、登録者が顔合わせを1回でも辞退したら、
適した案件が出てきても後回しにし、辞退しない可能性が高い登録者に案内しろと部下に説明してるってさ。
自分は辞退してしまったから、もう紹介は難しいって言われた。
他派遣会社の担当にこのネタを聞いた事あるけど、「ニッソーさん凄いなぁ」みたいな事を言ってた。
②Twitter
続いてはTwitterに投稿されているかいご畑の悪い評判を紹介していきます。
③Googleマップ
最後にGoogleマップで見受けられたかいご畑の悪い評判です。
ネットで見て「お気に入り」を押しただけで何度も何度も電話がかかってくる。
仕事中だっつーのヽ(`Д´)ノ
「お問い合わせの件で電話しました」と言われましたが、何も問い合わせはしていません。
電話に出ないからって、電話かけすぎじゃないですか?
他の派遣会社と比べて時給が低い。持ってる求人が少ない(自身はそう感じた)のと週払いとか日払い目的として行くか検討してる人はよく考えてから入社するべき。思ってたより前払いできないから( ;∀;)ここ以外で他の派遣登録してると給与の辺りでネックになるかも(?)
2)かいご畑によくある悪い評判とは?
ここからはかいご畑の悪い評判のなかで、特に多かった意見をまとめていきます。
①派遣の時給が安い
かいご畑では正規社員だけでなく、派遣求人の紹介もしています。そんなかいご畑の派遣に関して、「時給が安い」「他の派遣会社よりも給与水準が低い」という評判が見受けられました。
かいご畑は大手の介護派遣会社と比較すると求人数が少ないため、どうしても給与水準の低い案件が増えてしまう…というものです。
では実際に派遣の給与水準は低いのでしょうか?後ほど詳しく解説していきます。
②電話がしつこい
登録者の事情にかかわらず何度も電話をしてくる…という意見も見受けられました。
「登録したらすぐ連絡が来て、スムーズに面接まで進めた」という意見もある一方、求人情報にお気に入りをしただけで何度も電話がきた…という悪評もあります。
電話対応はエージェントの営業意欲など、エージェント個人による差が大きいです。
また面接の日程調整など早急に返信が欲しい場合もあるため、悪い評判だけを鵜呑みにするのではなく、良い評判とあわせて判断しましょう。
3)かいご畑の良い評判まとめ
続いては悪い評判とは逆に、「かいご畑の良い評判」をみていきましょう。
介護、看護、保育などの福祉に特化した、人材派遣会社。自分ひとりで膨大な求人情報の中から、合った職場を選び出すのは至難の業。プロに間に入ってもらい、調整してもらうことはメリットがあると思う。ここは特に介護が有名で、利用者が多く実績がある。
天王寺支店で以前就業してました。ニッソーネットと検索するとブラックとかしつこい等悪名高いイメージがあったけど全然そんなことなかった。変な担当者に当たったことがないので分からないけど人は良かったかな。まぁ陰で何言われてるかは想像したくないけど(笑)しつこいって言ってる人は、恐らく勤め先決まってんのに返事せずに放置してるか、就業意欲の確認もしくはバックレとかで電話されてる可能性のが高い
上記の口コミにもあるとおり「電話がしつこい」というのは、利用するユーザー側にも問題があるケースが多いです。もし電話が難しい場合は事前に「メール中心でお願いします」と伝えることで、認識のズレが生じないよう工夫しましょう。
かいご畑を最大限活用するための4つのポイント
ここからは、かいご畑を利用して転職活動を失敗しないように進めるためのコツをご紹介します。
ただ求人を紹介してもらうだけではなく、しっかり活用して後悔のないように転職をしてください。
- 推薦書は内容を確認する
- 条件を指定しすぎない
- 自分の転職活動ペースを乱さない
- 転職サイトは複数登録しておく
推薦書は内容を確認する
かいご畑から応募した企業には、あなたが作成した履歴書や職務経歴書と共に、キャリアアドバイザーが作成する推薦書も送られます。
もし書類選考の通過率が悪い場合は、推薦書に問題がある可能性もあります。
そのため、書類選考に進む際には、あなたの強みがきちんと伝わるような推薦書になっているかどうか、内容を確認させてもらいましょう。
条件を指定しすぎない
希望条件を指定しすぎると、当然紹介される求人数は減ってしまいます。
かいご畑の担当アドバイザーに希望条件を伝える際は、絶対に譲れない条件とそうでない条件を区別して伝えましょう。
ある程度条件に幅をもたせた転職先を紹介してもらうことで、転職活動が安定的に進む可能性が高まります。
希望条件に優先順位を付けることが、希望に合う求人に出会うためのポイントです。
自分の転職活動ペースを乱さない
転職サイトは、求人企業から手数料を受け取ることで、求職者に無料でサービスを提供できています。
すなわち、あなたがかいご畑を利用して転職を成功させることが、転職サイト側の売上につながります。
そのため、担当アドバイザーによっては、できるだけ早く転職活動を進めようと急かしてくる場合もあります。
もし急かされたとしても、しっかり自分が行きたい方向性とあっているかを考え、転職活動のペースを乱さないようにしましょう。
断る理由をしっかり伝えておけば、転職の方向性が担当アドバイザーと統一されていきます。
転職サイトは複数登録しておく
転職活動を進める上では、2〜3社の転職サイトへの登録がおすすめです。
複数の転職サイトに登録すると
- より多くの求人に出会える
- 担当者の相性を比較できる
- 選考対策をしっかりできる
などのメリットがあります。
登録は1分程度で完了しますので、おすすめの転職サイトからいくつか登録してみてくださいね。
かいご畑を利用する流れ
この章では、かいご畑を利用して転職する際の流れを解説します。
- かいご畑の公式サイトから登録
- コーディネーターから入電
- コーディネーターと面談・相談・希望条件聞き取り
- 希望条件に合った求人の紹介
- 見学・面接・内定
- 退職手続き・転職
- アフターフォロー
かいご畑の公式サイトから登録
最初にかいご畑の公式サイトから登録を行います。
公式サイトにある緑色の「まずは相談してみる」ボタンから、専用フォームが開きます。
この段階で、転職の希望が固まっていなくても、無資格でも大丈夫です。
コーディネーターから入電
登録すると、専任のコーディネーターから電話がかかってきます。
疑問や不安などを相談してみましょう。
コーディネーターと面談・相談・希望条件聞き取り
日時を決め、専任コーディネーターと面談し、相談や転職の希望条件などの聞き取りを行います。
面談ではなく電話やリモートが希望の場合はそう伝えてください。
また働きながら無料で資格を取得したい場合も、その旨を伝えましょう。
希望条件に合った求人の紹介
希望条件にあった求人情報を、コーディネーターがいくつか紹介してくれます。
無料で資格を取りながら働くコースを希望する場合も、対応する施設を紹介してもらえます。
働き方や勤務地、給料、日勤のみか夜勤ありかなど、よく吟味して決めてくださいね。
見学・面接・内定
希望する施設がある程度決まったら、コーディネーターに依頼して見学をセッティングしてもらいましょう。
さらに履歴書や職務経歴書などの書類を書き、添削もしてもらってください。
面接の対策もしたら、いよいよ面接です。
内定が出たら数日で通知されます。
面接を受けたら結果をコーディネーターに伝えましょう。
働きながら無料で資格を取る場合は、さっそく受講準備も進めます。
退職手続き・転職
今働いている方は、退職手続きを行いながら転職先への就職準備を進めます。
働きながら資格取得をするコースの方は、退職完了し、転職したら、働きながらの受講になります。
つらいとき、苦しいとき、悩んだときなどはコーディネーターに相談してください。
アフターフォロー
転職した後や、受講中もアフターフォローを受けられます。
転職後もすぐには退会せず、慣れるまでしばらくはアフターフォローを受けることがおすすめです。
かいご畑に関するよくある質問と回答
この章では、かいご畑の利用によくある質問と回答をまとめています。
- かいご畑の登録、利用は本当に無料?
- かいご畑の求人は地方にもある?
- 正社員ではなく派遣での利用はできる?
- 担当アドバイザーとの相性が悪いときは?
- かいご畑の退会方法は?
- かいご畑の運営会社は?
かいご畑の登録、利用は本当に無料?
かいご畑の登録、利用は無料です。
これは、転職サイトが企業側から報酬を得ていることが理由です。
そのため、求職者は無料で求人紹介や面接対策などのサポートを受けられます。
かいご畑の求人は地方にもある?
かいご畑の求人は、地方にもあります。
しかし、地域によって数にはばらつきがあるため、他にも2~3社ほど転職サイトに登録しておきましょう。
正社員ではなく派遣での利用はできる?
かいご畑は派遣の求人も扱っているので、利用可能です。
派遣は正社員と比べて勤務時間などの融通が利きやすく、女性、特に子供を持つ介護士ら人気です。
しかし、正社員の求人と比べて派遣の求人は少ないため、別途派遣求人サイトなどにも登録するとさらに希望に合う求人が見つかる可能性が上がります。
担当アドバイザーとの相性が悪いときは?
転職活動を進めていく中で、キャリアアドバイザーとの相性が良くないと感じることもあるかと思います。
そんなときは、我慢しすぎずに担当の変更をお願いしましょう。
今の担当者に変更を依頼しづらい場合は、問い合わせフォームから連絡してみましょう。
かいご畑の退会方法は?
かいご畑を退会する場合は、専任のコーディネーターに直接伝えると退会手続きをしてくれます。
ただし資格を取得しながら働いている場合、途中で退会すると無料受講ができなくなります。
また転職後しばらくは落ち着くまでコーディネーターに相談することもあるでしょう。
退会についてもコーディネーターに伝えて大丈夫です。
コーディネーターとの人間関係でやめたいという場合は、メールか電話で本部に直接大会の旨を伝えてください。
かいご畑の運営会社は?
かいご畑の運営会社は、株式会社ニッソーネットという人材サービス会社です。
株式会社ニッソーネットは福祉業界に強く、特に介護業界の就職・転職に強い会社です。
業界では老舗で、福祉関係の資格取得を応援する教育サービスも提供しています。
かいご畑の口コミ・評判まとめ
この記事では、かいご畑の利用者からの評判・口コミを紹介し、それをもとに分かった登録のメリットやデメリットをご紹介しました。
求人数が多く、サポートも手厚いと評判のかいご畑を使うことで、男性女性問わず転職成功率が上がります。
しかし、転職サイトは複数登録が基本です。
希望の条件に合う職場に転職するためにも、ぜひかいご畑を含め2~3社以上登録しましょう。